金沢子育てお役立ちウェブ のびのびビ~ノ

トップページ > 子育てコラム

子育てコラム

2025年8月

育児相談会(親子であそぼう)」について

教育プラザ富樫では、毎月1回「育児相談会」を開催しています。

ふれあい遊び、歌のシアター、絵本の読み聞かせなど、親子が交流できる場となっています。また、「離乳食の進め方はこれでいいのかな?」「家庭で簡単に楽しめるあそびを知りたい!」など子育てに関する相談がありましたら、保健師、管理栄養士、保育士が個別に応じます。

午前10時からは保健師や栄養士から毎月その季節に合ったミニ講話、その後親子ふれあい遊び等をして楽しみます。午前10時半頃からは、子育てに関する相談に個別に応じていますので何でもご相談ください♪
アットホームな雰囲気で、お子さんも保護者ものびのび過ごせます。同じ悩みを共有できる仲間とも出会えるかも…☆

予約不要ですので、初めての方も気軽に遊びに来てくださいね。みなさんのご参加をお待ちしております。

 

日時
毎月第1月曜日 10:00~11:00
(令和7年11月は第2月曜日、令和8年1月は第3月曜日)

場所
金沢市教育プラザ富樫3号館 子育て広場2階“こあら・りす”

内容
保育士による親子ふれあい遊び、保護者同士の情報交換、個別相談


今月のおすすめ本

『ゆうれいのたまご』

せなけいこ/〔作〕 
童心社 1992.6

大きな木の下にあった、なんだかヘンな3つのたまご。男の人が拾って帰って眺めていると、中から出てきたのは小さなかみなり、カッパ、それに幽霊!

たまごから生まれた小さなおばけたちは、せなけいこさんの描くおばけらしくちょっぴり怖くてとってもキュート。展開がコミカルで結末も和やかなので、怖い話が苦手な子も一緒に楽しめるはず。

なぜ子どもは怖い話が好きなのか、いろんな論文がでているほど子どもの心理学ではポピュラーなテーマです。「自分はどうして怖い話が好き(または苦手)」なのか、ぜひ親子で話し合ってみてください。新しい発見があるかもしれませんよ!

▼2025年バックナンバー
▼2024年
▼2023年